過去10年の好走馬
年 | 着 | 馬名 | 人気 |
2021年 | 1着 | テルツェット | 3人気 |
2着 | マジックキャッスル | 1人気 | |
3着 | サトノセシル | 8人気 | |
2020年 | 1着 | レッドアネモス | 11人気 |
2着 | ビーチサンバ | 4人気 | |
3着 | スカーレットカラー | 1人気 | |
2019年 | 1着 | ミッキーチャーム | 1人気 |
2着 | スカーレットカラー | 5人気 | |
3着 | カリビアンゴールド | 9人気 | |
2018年 | 1着 | ディアドラ | 1人気 |
2着 | フロンテアクイーン | 4人気 | |
3着 | ソウルスターリング | 2人気 | |
2017年 | 1着 | アエロリット | 2人気 |
2着 | トーセンビクトリー | 6人気 | |
3着 | クインズミラーグロ | 8人気 | |
2016年 | 1着 | マコトブリジャール | 9人気 |
2着 | シャルール | 1人気 | |
3着 | ダンツキャンサー | 11人気 | |
2015年 | 1着 | メイショウスザンナ | 7人気 |
2着 | レッドリヴェール | 1人気 | |
3着 | イリュミナンス | 4人気 | |
2014年 | 1着 | キャトルフィーユ | 2人気 |
2着 | アロマティコ | 6人気 | |
3着 | スマートレイアー | 1人気 | |
2013年 | 1着 | アイムユアーズ | 1人気 |
2着 | スピードリッパー | 8人気 | |
3着 | オールザットジャズ | 3人気 | |
2012年 | 1着 | アイムユアーズ | 1人気 |
2着 | ラブフール | 10人気 | |
3着 | ミッドサマーフェア | 4人気 |
過去10年で上記30頭
2021年と2013年は函館開催でした。
重賞考察
前走条件戦から好走した馬は過去に4頭
直近5年の好走馬は前走3番人気以内で連対していた馬(函館、札幌)
過去の好走馬は馬券外からも巻き返しており2走内に連対があるか過去にG2以上で連対していた馬でした。
今年このパターンから挑むのは2頭
フィオリキアリ
サトノセシル
どちらも条件クリアで切りにくい存在です。
前走OPクラスからは2頭のみですが、どちらも前走連対馬
母数が少ないので何とも言えませんが今年このパターンから参戦の
ホウオウピースフル 前走1着
スライリー 前走6着
上記2頭でスライリーは若干買い難い存在です。
前走G2以下だった馬は全馬が着差1秒以内でした。
これは前走ダートだったスピードリッパーを除いて全ての馬共通です。
ラヴユーライヴ
フェアリーポルカ
ルビーカサブランカ
ゴルトベルク
上記4頭はG1以外での大敗馬で過去に1度も好走例のないパターンです。
後気になるのは過去斤量2キロ以上増加で好走した馬は5頭いますが全て当日55キロ以下
裏返しになりますが56キロ以上で当日好走した馬は前走55キロでした。
マジックキャッスル 前走55キロ→当日57キロ
もし走れば過去10年で初の快挙となりますので消し予定です。
最後に前走2桁人気かつ2桁着順だった馬は過去に1頭しか好走馬がおらず、
3走内で重賞好走の実績がありました。
マジックキャッスル
ラヴユーライヴ
ファストフォーリオ
上記3頭がNG
同年の重賞実績に注目
年 | 着 | 馬名 | 重賞 |
2021年 | 1着 | テルツェット | ★ |
2着 | マジックキャッスル | ★ | |
3着 | サトノセシル | ||
2020年 | 1着 | レッドアネモス | |
2着 | ビーチサンバ | ||
3着 | スカーレットカラー | ★ | |
2019年 | 1着 | ミッキーチャーム | ★ |
2着 | スカーレットカラー | ★ | |
3着 | カリビアンゴールド | ||
2018年 | 1着 | ディアドラ | ★ |
2着 | フロンテアクイーン | ★ | |
3着 | ソウルスターリング | ||
2017年 | 1着 | アエロリット | ★ |
2着 | トーセンビクトリー | ★ | |
3着 | クインズミラーグロ | ★ | |
2016年 | 1着 | マコトブリジャール | ★ |
2着 | シャルール | ★ | |
3着 | ダンツキャンサー | ||
2015年 | 1着 | メイショウスザンナ | ★ |
2着 | レッドリヴェール | ||
3着 | イリュミナンス | ||
2014年 | 1着 | キャトルフィーユ | ★ |
2着 | アロマティコ | ||
3着 | スマートレイアー | ★ | |
2013年 | 1着 | アイムユアーズ | |
2着 | スピードリッパー | ||
3着 | オールザットジャズ | ★ | |
2012年 | 1着 | アイムユアーズ | ★ |
2着 | ラブフール | ||
3着 | ミッドサマーフェア | ★ |
星を付けた馬は同年に重賞で3着以内に好走していた馬です。
開催時期からしても年内多くても3~4走、ほとんどが1~2戦なので結局は近走で重賞好走のあった馬が好走傾向です。
好走馬30頭中半数以上の18頭が該当して走っています。
ちなみにこれに該当する馬って意外と数が少なく、最初に答えを出しますが
メイショウミモザ 阪神牝馬S1着
ウォーターナビレラ 桜花賞2着
ルビーカサブランカ 愛知杯1着
今年この3頭しか該当馬がいません。
ここまでの考察でNG項目のない2頭
メイショウミモザ
ウォーターナビレラ
この2頭が好走する確率が激高だと思います。
ちなみに年内と書きましたが厳密に言えば全馬近3走以内での記録になるのでルビーカサブランカの4走前はほぼ無効
過去10年の年号を見ても
年 | 着 | 馬名 |
2021年 | 1着 | テルツェット |
2着 | マジックキャッスル | |
2020年 | 3着 | スカーレットカラー |
2019年 | 1着 | ミッキーチャーム |
2着 | スカーレットカラー | |
2018年 | 1着 | ディアドラ |
2着 | フロンテアクイーン | |
2017年 | 1着 | アエロリット |
2着 | トーセンビクトリー | |
3着 | クインズミラーグロ | |
2016年 | 1着 | マコトブリジャール |
2着 | シャルール | |
2015年 | 1着 | メイショウスザンナ |
2014年 | 1着 | キャトルフィーユ |
3着 | スマートレイアー | |
2013年 | 3着 | オールザットジャズ |
2012年 | 1着 | アイムユアーズ |
3着 | ミッドサマーフェア |
過去10年全ての年で好走馬あり
2020年と2013年以外は優勝している点もかなり熱いですね。
これらを加味して推薦馬を書いて行きたいと思います。
2022年 クイーンSの推薦馬
▲テルツェット
土曜日の札幌芝コースが7鞍あり6鞍で1枠が連対
レース映像を見ても圧倒的内枠有利な状況で後方脚質のこの馬にはあまり恩恵なさそうですが
ロスなく立ち回れる部分ではかなりプラスに働くと思います。
もともとマイルで4勝している馬なので極力ロスは無くしたいところですし、
このレースのディープ産駒が本当に相性が良く、前走ヴィクトリアMだった馬に限れば3-1-1-1
ここまでの共通データクリアも含め馬群を捌ければ上位争いだと見ています。
○メイショウミモザ
ここまでの共通データクリア馬で6番枠と良いところに入りました。
札幌、函館は大得意で3-1-2-2と、この馬の好走が固まっており今回の舞台はプラス
好走が短い距離に集中している点だけが気がかりだが内からロスなく立ち回って馬券に食い込めると思います。
データ面からは過去10年全てで好走が出ている3走内重賞好走馬
人気も手頃なので配当妙味含め楽しみな1頭
◎人気ブログランキングへ掲載中
(リンク先のブログランキング紹介文に掲載しています現在 30位 辺り【ZONE競馬】紹介文を要チェック)
札幌や中山といった直線の短いコースに限れば2戦2勝の得意舞台
2走前は世代トップクラスに勝ちに等しい内容
今回の斤量含めこのメンバーなら負けては行けない馬だと思います。
年 | 着 | 馬名 |
2021年 | 1着 | テルツェット |
2着 | マジックキャッスル | |
2020年 | 3着 | スカーレットカラー |
2019年 | 1着 | ミッキーチャーム |
2着 | スカーレットカラー | |
2018年 | 1着 | ディアドラ |
2着 | フロンテアクイーン | |
2017年 | 1着 | アエロリット |
2着 | トーセンビクトリー | |
3着 | クインズミラーグロ | |
2016年 | 1着 | マコトブリジャール |
2着 | シャルール | |
2015年 | 1着 | メイショウスザンナ |
2014年 | 1着 | キャトルフィーユ |
3着 | スマートレイアー | |
2013年 | 3着 | オールザットジャズ |
2012年 | 1着 | アイムユアーズ |
3着 | ミッドサマーフェア |
データ面でも共通クリアに過去10年全ての年で好走馬が出ている重賞好走馬
10年中8年で優勝馬が出ているパターンでもあるので馬券はこの馬1頭で行きたいと思います。