【福島牝馬S】予想 過去10年前走好走馬よりも狙いは断然馬券外に飛んだ馬!今年は前走中山牝馬S組を評価

プロモーション

昨年スプリンターズS的中

土曜も中山でナイス回収率

中山×単距離強い無料情報

今週のスプリンターズSも見逃せません(*^^*)

━━━━━━━━━━━━━━

-無料買い目情報-

□スプリンターズS2022

ワイド29.6倍×500円

[払戻額]14,800円[回収率]296%

買い目スクショ1

□9/30 中山4R

三連複23.5倍×500円

[払戻額]11,750円[回収率]235%

買い目スクショ2

□アイビスSD2023

ワイド187.7倍×500円

[払戻額]93,850円[回収率]1877%

買い目スクショ3

━━━━━━━━━━━━━━

人気薄馬が勢いついて勝つかもしれない単距離重賞…

日曜もここの無料情報に注目してください(⌒∇⌒)

→中山×単距離強い無料情報

三連複・ワイドで巧みに勝ちます!

過去10年の好走馬

 

馬名 人気
2021年 1着 ディアンドル 7人気
2着 ドナアトラエンテ 1人気
3着 サンクテュエール 10人気
2020年 1着 フェアリーポルカ 3人気
2着 リープフラウミルヒ 13人気
3着 ランドネ 15人気
2019年 1着 デンコウアンジュ 4人気
2着 フローレスマジック 1人気
3着 ダノングレース 2人気
2018年 1着 キンショーユキヒメ 7人気
2着 カワキタエンカ 1人気
3着 デンコウアンジュ 4人気
2017年 1着 ウキヨノカゼ 3人気
2着 フロンテアクイーン 4人気
3着 クインズミラーグロ 1人気
2016年 1着 マコトブリジャール 15人気
2着 シャルール 1人気
3着 オツウ 13人気
2015年 1着 スイートサルサ 3人気
2着 リラヴァティ 9人気
3着 メイショウスザンナ 13人気
2014年 1着 ケイアイエレガント 5人気
2着 キャトルフィーユ 2人気
3着 フィロパトール 16人気
2013年 1着 オールザットジャズ 1人気
2着 マイネイサベル 3人気
3着 ピュアブリーゼ 10人気
2012年 1着 オールザットジャズ 1人気
2着 コスモネモシン 4人気
3着 アカンサス 2人気

 

過去10年で上記30頭

30頭中12頭が当日5番人気以下、荒れ放題の重賞レース

今年も穴に振り切った予想で攻めたいと思います。

 

 

重賞考察

 

前走条件戦からの好走馬は6頭

 

ピュアブリーゼ
フィロパトール
リラヴァティ
シャルール
ダノングレース
リープフラウミルヒ

 

基本的には前走勝ち馬か負けていても0.1秒差以内で上がり3位以内

上記から漏れた2頭はピュアブリーゼ(オークス連対馬)、フィロパトール(福島6戦2勝4回好走)

 

シンハリング

 

今年は同パターンから上記馬が未達で消し

 

 

前走OPクラスからは2016年3着のオツウのみ

好走が1例のみなので特にボーダーを決めることは出来ませんが

例外的に走った馬の特徴として、福島のコース実績や中山、札幌、函館といった右回りの小回りコースに好走目立つ馬が多数いました。

このオツウも過去の好走したコースが小倉、函館、中山(3走前OP好走)

 

ハギノリュクス 前走ダート(芝好走なし)

サトノダムゼル 新潟・東京コースに成績集中

キタイ 3走連続2桁人気

 

今年の前走OP組は個人的に買える要素は低く映ります。

 

 

前走G3組は最多の23頭、好走馬のほとんどがこのパターン

前走人気よりも着順に注目

23頭中9頭が好走馬ですが残りの13頭が馬券外だった馬

当日人気的にも前走馬券外だった馬を狙いたいところ

この部分については下で詳細を書きます。

とりあえずは前走好走の以下

 

クリノプレミアム

アブレイズ

 

この2頭は問題なくクリア

残りは下記

 

前走着順に注目

 

馬名 前走 人気
ディアンドル 小倉大賞HG3 12人気 3着
ドナアトラエンテ 中山牝馬HG3 1人気 9着
サンクテュエール ターコイHG3 11人気 14着
フェアリーポルカ 中山牝馬HG3 3人気 1着
リープフラウミルヒ 美浦S・3勝 5人気 3着
ランドネ 愛知杯HG3 12人気 16着
デンコウアンジュ 中山牝馬HG3 12人気 4着
フローレスマジック 中山牝馬HG3 7人気 5着
ダノングレース 初音S1600 6人気 1着
キンショーユキヒメ 中山牝馬HG3 8人気 7着
カワキタエンカ 中山牝馬HG3 6人気 1着
デンコウアンジュ 阪神牝馬G2 10人気 11着
ウキヨノカゼ 中山牝馬HG3 10人気 6着
フロンテアクイーン 中山牝馬HG3 4人気 8着
クインズミラーグロ 中山牝馬HG3 7人気 3着
マコトブリジャール 愛知杯HG3 17人気 18着
シャルール 初音S1600 2人気 1着
オツウ 六甲S 7人気 12着
スイートサルサ 中山牝馬HG3
リラヴァティ 四国新聞1000 2人気 1着
メイショウスザンナ 京都牝馬G3 11人気 9着
ケイアイエレガント 中山牝馬HG3 10人気 2着
キャトルフィーユ 中山牝馬HG3 4人気 2着
フィロパトール 但馬SH1600 5人気 11着
オールザットジャズ 中山牝馬HG3 1人気 3着
マイネイサベル 中山牝馬HG3 6人気 1着
ピュアブリーゼ クリスマ1600 9人気 6着
オールザットジャズ 中山牝馬HG3 7人気 2着
コスモネモシン 中山牝馬HG3 5人気 6着
アカンサス 中山牝馬HG3 3人気 8着

 

上記は過去10年の好走馬30頭の前走

パッと見ただけであることに気づきます。

 

「前走敗退馬の方が好走傾向」

 

好走馬30頭中16頭が前走馬券外で、前走3着以内に好走していた馬よりも占有率は上

当たり前ですが前走好走馬よりも馬券外だった馬の方が当日は人気薄

 

前走好走馬で占有率が低い当日人気馬

前走凡走馬で占有率が高い当日人気薄

 

選べるなら後者を買いたいですよね?

大丈夫です、本日はここに注力した記事になりますので、後者で好走が期待できる馬が一目瞭然になります。

 

前走馬券外から福島牝馬Sを好走した馬一覧

 

ドナアトラエンテ
サンクテュエール
ランドネ
デンコウアンジュ
フローレスマジック
キンショーユキヒメ
デンコウアンジュ
ウキヨノカゼ
クインズミラーグロ
マコトブリジャール
オツウ
メイショウスザンナ
フィロパトール
ピュアブリーゼ
コスモネモシン
アカンサス

 

2015年のスイートサルサが前走出走取消で判断に困りますが、

2走前は3着以内に好走していますのでこちらからは除外します。

全部で上記16頭

 

前走重賞だった馬がほとんどですが、

条件~OP戦から巻き返した3頭

 

オツウ

フィロパトール

ピュアブリーゼ

 

上記3頭は3走以内に芝コースにてOP好走か条件戦優勝経験があるかG1連対馬でした。

 

キタイ 3走内好走なし

サトノダムゼル 3走内好走なし

シンハリング 3走内好走なし

ハギノリュクス 3走内ダート戦

 

今年は前走馬券外の内、OP戦以下だった馬は4頭

この中にG1好走馬どころか出走経験馬もいません。

該当馬の近3走に注目しても買えそうな馬は1頭もおらず…

16頭中13頭が前走重賞だった点や直近5年で同パターンからの好走がないのも含めて推薦できません。

 

残りの13頭中12頭は前年のマイル~2000m戦重賞で3着以内好走馬か3走内で条件クラス優勝かOPでクラス3着以内

例外の1頭は2018年のキンショーユキヒメでこの馬は前年のマーメイドSを上がり最速0.1秒差4着とニアピン

 

アナザーリリック 3走前条件戦勝ち

サンクテュエール 前年福島牝馬S好走馬

ジュランビル 好走歴なし

スライリー 前年重賞連対馬

フェアリーポルカ 前年重賞好走馬

ルビーカサブランカ 2走前重賞勝ち

ロザムール 前年重賞連対馬

 

ジュランビルはちょっと推薦材料が足りないです。

更に過去の同パターンだった馬は、

 

・近3走内で重賞を0.5秒差以内に好走

・近3走内で重賞5番人気以内に支持

・近3走内で条件戦優勝かOP戦3着以内

 

上記に該当し唯一の例外だったピュアブリーゼhが前年クラシック連対実績がありました。

 

アナザーリリック

スライリー

フェアリーポルカ

ルビーカサブランカ

 

今年は上記4頭が前走馬券外から好走した馬の条件をオールクリア

馬券には必ず入れて下さい。

上記を踏まえて推薦馬を書いていきたいと思います。

 

 

福島牝馬Sの推薦馬

 

▲ルビーカサブランカ

前走は55キロを背負って出遅れ、上がり3位の0.2秒差まで押し上げた。

今回は54キロへ斤量減、武豊騎手が継続騎乗できるのも心強い。

馬券外になったのは坂ありコースに集中しており、直線平坦になると1-2-3-2

前走の内容からまともにスタート出れば条件は全てが好転する。

1番人気ではあるが相手関係と福島へのコース変わりは非常に買える要素なので推薦したい。

 

○アブレイズ

前走は直線一旦は先頭に立つも外からクリノプレミアムの末脚に完敗

しかし外枠で完璧なレースをしたクリノプレミアムに対して4角5番手以内にしては最上位

掲示板に載った馬は内をすくったミスニューヨークを除いてほぼ全て後方待機勢

その中でも1番と言える競馬で、斤量差も3キロ逆転する今回は更に良さそう。

休み明けよりも叩き良化型、前走まさかの好走だったので陣営も2走目のこちらの方が自信あるでしょう。

中山牝馬S組はレベルが高いと感じますが妙味的にもクリノプレミアムよりもこちらを推薦

 

◎人気ブログランキング紹介文掲載
(リンク先のブログランキング紹介文に掲載しています現在 6位 辺り【ZONE競馬】紹介文を要チェック)
※紹介文変更から10分程タイムラグがありますので変更されていない場合は時間を置いて再度クリック

前走敗退馬の項目から更に詳細を詰めると前走○○かつ○○

6歳以下の条件該当馬は過去20年

2017年 1着ウキヨノカゼ 3番人気

2013年 2着マイネイサベル 3番人気

2012年 1着オールザットジャズ 1番人気

2010年 1着レジネッタ 5番人気

2008年 1着マイネカンナ 3番人気

4-1-0-0

こちらの詳しい該当条件は明日の無料メルマガに記載します。

元々は秋華賞だったりフローラSなど牝馬クラシックで内容の濃いレースをしていた馬

広いコースでよーいドンの瞬発力勝負よりも前が早めに流れる小回りコースは結構合っていると思います。

更に陣営も非常に体調が良いとのことで2ヶ月休んだ前走でガス抜きが出来た今回は更に動けると思います。

現在(金曜日17時段階)ではオッズが出ていないのでなんとも言えませんが、

個人的には5番人気以下で買える馬だと思いますので、積極的に狙って行きたいと思います。