過去10年の好走馬
年 | 着 | 馬名 | 人気 |
2021年 | 1着 | テーオーケインズ | 1人気 |
2着 | ヒストリーメイカー | 2人気 | |
3着 | ロードブレス | 6人気 | |
2020年 | 1着 | ウェスタールンド | 3人気 |
2着 | アナザートゥルース | 7人気 | |
3着 | クリンチャー | 2人気 | |
2019年 | 1着 | アナザートゥルース | 6人気 |
2着 | グリム | 2人気 | |
3着 | ロンドンタウン | 3人気 | |
2018年 | 1着 | グレイトパール | 1人気 |
2着 | ミツバ | 3人気 | |
3着 | クインズサターン | 5人気 | |
2017年 | 1着 | モルトベーネ | 3人気 |
2着 | ロンドンタウン | 6人気 | |
3着 | ロワジャルダン | 8人気 | |
2016年 | 1着 | アウォーディー | 1人気 |
2着 | アスカノロマン | 3人気 | |
3着 | サージェントバッジ | 5人気 | |
2015年 | 1着 | クリノスターオー | 6人気 |
2着 | アジアエクスプレス | 1人気 | |
3着 | ナムラビクター | 2人気 | |
2014年 | 1着 | ナムラビクター | 2人気 |
2着 | トウショウフリーク | 5人気 | |
3着 | ニホンピロアワーズ | 1人気 | |
2013年 | 1着 | ホッコータルマエ | 1人気 |
2着 | ニホンピロアワーズ | 2人気 | |
3着 | ハートビートソング | 3人気 | |
2012年 | 1着 | ゴルトブリッツ | 1人気 |
2着 | アイファーソング | 11人気 | |
3着 | シルクシュナイダー | 3人気 |
過去10年で上記30頭
現在は9年連続で8番人気以内で決着、波乱要素が少なく人気馬は走りやすいレース
重賞考察
人気馬が走っているだけあって前走は26頭が重賞
非重賞戦からは4頭いますが2016年のサージェントバッジを除いて1番人気1着から好走
サージェントバッジは2走前OPを上がり最速で3着、3走前4走前と条件戦を連勝しており当日も5番人気に支持されていました。
アルーブルト 前走3番人気5着
ユアヒストリー 前走6番人気5着
ニューモニュメント 前走5番人気3着
バーデンヴァイラー 前走1番人気1着
グロリアムンディ 前走1番人気1着
アルーブルトとユアヒストリーはOP以上に好走がなくかなり厳しいと思います。
ニューモニュメントは連続してOPを好走しているので例外候補
バーデンヴァイラーとグロリアムンディは過去の好走馬に一致
後の26頭は重賞になりますが、18頭が前走3着以内と近走の充実度はかなり重要
残りの8頭に関しても
モルトベーネ 前走1番人気4着 2走前OP 1着
ロンドンタウン 前走3番人気4着 2走前G3 1着
ロワジャルダン 前走5番人気14着 2走前G1 0.5秒差
クリノスターオー 前走7番人気8着 2走前G3 0.4秒差
ナムラビクター 前走2番人気11着 2走前G1 2着
ハートビートソング 前走3番人気7着 2走前OP 1着
アイファーソング 前走9番人気11着 2走前3勝クラス1着
シルクシュナイダー 前走1番人気6着 2走前OP 2着
2走前は要注目、3走前もほとんどの馬が好成績でした。
アナザートゥルース
ライトウォーリア
サクラアリュール
プリティーチャンス
デュープロセス
今年は上記5頭
2走続けて凡走組は非常に買い難いです。
後気になるポイントは前走凡走から巻き返したう9頭全てが4~6歳馬
7歳以上から好走した馬は全馬が前走重賞連対馬とハイレベル
更に前走重賞を使っていなかった馬も4~5歳馬で上がり馬でした。
この点から新たに減点したいのが、
カデナ 8歳 前走馬券外
ニューモニュメント 6歳 前走OP 3着
ヒストリーメイカー 8歳 前走G3 3着
ウェスタールンド 10歳 前走G1 3着
下の2頭はまだ救えるかもしれませんが、
走れば過去10年では初の記録になります。
アンタレスSの推薦馬
▲ケイアイパープル
2021年3着 ロードブレス
2020年1着 ウェスタールンド
2020年2着 アナザートゥルース
2019年1着 アナザートゥルース
2019年1着 グリム
2018年2着 ミツバ
2017年1着 モルトベーネ
2016年1着 アウォーディー
2015年2着 アジアエクスプレス
2014年2着 トウショウフリーク
2014年3着 ニホンピロアワーズ
2013年1着 ホッコータルマエ
現在9年連続で前走地方G2~G3で2番人気以内だった馬が好走中、
過去10年30頭の好走馬のうち12頭がこのパターンで非常に好走率が高いです。
今年これに該当するのはケイアイパープル1頭だけ
前日オッズで8番人気だったのでワクワクしていましたが蓋を開ければ現在5番人気
配当妙味が下がってしまったのと、この馬は揉まれなければ相当強いと思いますが
今回前に行く馬も多い中で内目の5番を引いてしまったので心配です。
本命予定も特注まで下げました。
○バーデンヴァイラー
前走OPから好走した過去の類似馬とほぼ同じで好走条件は完璧クリア
現在1800ダート戦を2番手以内から全て上がり最速勝利と連戦連勝
斤量的にもオメガパフュームとは3キロ差で大チャンス
血統面でも10年連続好走のミスプロ系が後押し
難癖付けるなら持ち時計の速い馬も多くかなりハイレベルな1戦
馬券内に好走するなら更に時計の短縮が必要かと思います。
◎人気ブログランキング紹介文掲載
(リンク先のブログランキング紹介文に掲載しています現在 6位 辺り【ZONE競馬】紹介文を要チェック)
※紹介文変更から10分程タイムラグがありますので変更されていない場合は時間を置いて再度クリック
過去10年の好走馬を見ると1800m戦を1分51秒以内で勝利経験のある馬が多数好走
近走でも時計勝負に対応できており、更に上がりも優秀
今年の該当馬でここまでのデータクリア馬がこの馬1頭だけでしたので迷わず本命
前走ステップから好走馬が多く出ていない点が若干不安ですが、
前走重賞組は今年高齢馬が多くフレッシュなこちらの馬に期待
1番~2番人気の最上位人気にもならないでしょうし、配当妙味的にもこちらは自信の本命です。