【ダービー卿CT】ちょい出しデータ 10年連続で好走している超黄金データに今年は穴馬1頭のみ該当

プロモーション

昨年スプリンターズS的中

土曜も中山でナイス回収率

中山×単距離強い無料情報

今週のスプリンターズSも見逃せません(*^^*)

━━━━━━━━━━━━━━

-無料買い目情報-

□スプリンターズS2022

ワイド29.6倍×500円

[払戻額]14,800円[回収率]296%

買い目スクショ1

□9/30 中山4R

三連複23.5倍×500円

[払戻額]11,750円[回収率]235%

買い目スクショ2

□アイビスSD2023

ワイド187.7倍×500円

[払戻額]93,850円[回収率]1877%

買い目スクショ3

━━━━━━━━━━━━━━

人気薄馬が勢いついて勝つかもしれない単距離重賞…

日曜もここの無料情報に注目してください(⌒∇⌒)

→中山×単距離強い無料情報

三連複・ワイドで巧みに勝ちます!

過去10年の好走馬

 

馬名 人気
2021年 1着 テルツェット 3人気
2着 カテドラル 4人気
3着 ボンセルヴィーソ 5人気
2020年 1着 クルーガー 4人気
2着 ボンセルヴィーソ 13人気
3着 レイエンダ 5人気
2019年 1着 フィアーノロマーノ 2人気
2着 プリモシーン 3人気
3着 マイスタイル 7人気
2018年 1着 ヒーズインラブ 4人気
2着 キャンベルジュニア 6人気
3着 ストーミーシー 9人気
2017年 1着 ロジチャリス 5人気
2着 キャンベルジュニア 1人気
3着 グランシルク 2人気
2016年 1着 マジックタイム 5人気
2着 ロゴタイプ 4人気
3着 サトノアラジン 2人気
2015年 1着 モーリス 1人気
2着 クラリティシチー 4人気
3着 インパルスヒーロー 9人気
2014年 1着 カレンブラックヒル 4人気
2着 カオスモス 9人気
3着 インプロヴァイズ 8人気
2013年 1着 トウケイヘイロー 5人気
2着 ダイワマッジョーレ 1人気
3着 ダイワファルコン 2人気
2012年 1着 ガルボ 3人気
2着 オセアニアボス 10人気
3着 ネオサクセス 7人気

 

過去10年で上記30頭

ハンデ戦らしく中波乱が目立ちます。

特に1番人気は現在4年連続の飛び、10年連続で5番人気以下が激走しています。

 

高齢馬には厳しい?

 

過去の好走馬を見ていると6歳以上の好走馬は厳しい傾向

4歳~5歳馬の好走がほとんどです。

 

馬名 年齡
2021年 1着 テルツェット 牝,4
2着 カテドラル 牡,5
3着 ボンセルヴィーソ 牡,7
2020年 1着 クルーガー 牡,8
2着 ボンセルヴィーソ 牡,6
3着 レイエンダ 牡,5
2019年 1着 フィアーノロマーノ 牡,5
2着 プリモシーン 牝,4
3着 マイスタイル 牡,5
2018年 1着 ヒーズインラブ 牡,5
2着 キャンベルジュニア 牡,6
3着 ストーミーシー 牡,5
2017年 1着 ロジチャリス 牡,5
2着 キャンベルジュニア 牡,5
3着 グランシルク 牡,5
2016年 1着 マジックタイム 牝,5
2着 ロゴタイプ 牡,6
3着 サトノアラジン 牡,5
2015年 1着 モーリス 牡,4
2着 クラリティシチー 牡,4
3着 インパルスヒーロー 牡,5
2014年 1着 カレンブラックヒル 牡,5
2着 カオスモス 牡,4
3着 インプロヴァイズ 牡,4
2013年 1着 トウケイヘイロー 牡,4
2着 ダイワマッジョーレ 牡,4
3着 ダイワファルコン 牡,6
2012年 1着 ガルボ 牡,5
2着 オセアニアボス 牡,7
3着 ネオサクセス 牡,5

 

30頭中23頭は4歳~5歳馬

6歳以上から好走したのは、

 

ボンセルヴィーソ(2021年)

クルーガー

ボンセルヴィーソ(2020年)

キャンベルジュニア

ロゴタイプ

ダイワファルコン

オセアニアボス

 

上記7頭のみ

 

現在の(木曜日)netkeiba予想オッズでは、

 

1番人気 カテドラル 6歳

2番人気 ザダル 6歳

 

上位人気が6歳以上です。

もう何が言いたいか分かりますよね、

毎年100%の確率で4歳~5歳馬が好走している(若い馬が有利)

毎年100%の確率で5番人気以下が激走している(人気馬不調)

軸はこの2頭以外から入ることがベスト

 

過去の好走馬を中山コース実績中山重賞実績マイルG1実績の3つを重視して見ていきたいと思います。

 

中山コース実績

テルツェット 1-0-1-0
カテドラル 0-0-0-1
レイエンダ 0-1-0-0
フィアーノロマーノ 1-0-0-0
プリモシーン 1-1-0-1
マイスタイル 0-1-0-1
ヒーズインラブ 2-1-1-1
ストーミーシー 1-2-0-4
ロジチャリス 1-0-1-1
キャンベルジュニア 2-1-0-1
グランシルク 2-3-2-2
マジックタイム 0-0-0-1
サトノアラジン 1-0-0-0
モーリス 2-0-0-1
クラリティシチー 0-0-2-0
インパルスヒーロー 0-0-1-4
カレンブラックヒル 1-0-0-0
カオスモス 0-0-0-2
インプロヴァイズ 2-0-0-2
トウケイヘイロー 0-0-1-1
ダイワマッジョーレ 0-1-1-1
ガルボ 0-1-0-2
ネオサクセス 2-1-1-4

 

複勝率50%未満だった馬は青く塗った5頭

 

中山重賞実績

テルツェット
カテドラル
レイエンダ セントライト記念2着
フィアーノロマーノ
プリモシーン フェアリーS2着
マイスタイル 弥生賞2着
ヒーズインラブ
ストーミーシー ニュージーランドT2着
ロジチャリス
キャンベルジュニア
グランシルク ニュージーランドT2着
マジックタイム
サトノアラジン
モーリス
クラリティシチー スプリングS3着
インパルスヒーロー
カレンブラックヒル ニュージーランドT1着
カオスモス
インプロヴァイズ
トウケイヘイロー
ダイワマッジョーレ
ガルボ
ネオサクセス

 

好走があったのは赤く塗った7頭

 

マイルG1実績

テルツェット
カテドラル NHKマイル3着
レイエンダ
フィアーノロマーノ
プリモシーン
マイスタイル
ヒーズインラブ
ストーミーシー
ロジチャリス
キャンベルジュニア
グランシルク
マジックタイム 阪神JF6着0.4秒差
サトノアラジン マイルCS4着0.2秒差
モーリス
クラリティシチー
インパルスヒーロー NHKマイル2着
カレンブラックヒル NHKマイル1着
カオスモス
インプロヴァイズ
トウケイヘイロー 朝日杯FS4着0.4秒差
ダイワマッジョーレ
ガルボ 朝日杯FS4着
ネオサクセス

 

掲示板内もしくは0.5秒差以内だった馬は7頭

 

この3項目で1つも加点材料がなかったのは

 

カオスモス
中山0-0-0-2
中山重賞実績なし
マイルG1実績なし

 

この馬のみ

 

後は少し実績的に弱いかなと感じるのは

 

ロジチャリス
中山1-0-1-1
中山重賞実績なし
マイルG1実績なし

ダイワマッジョーレ
中山0-1-1-1
中山重賞実績なし
マイルG1実績なし

ネオサクセス
中山2-1-1-4
中山重賞実績なし
マイルG1実績なし

 

残りの馬は全て中山コース実績、中山重賞実績、マイルG1実績のどれかに加点材料がありました。

重複する項目は割愛しますが、具体的なボーダーラインは

 

・中山コース好走率100%or好走率50%以上かつ2勝以上

・中山重賞で連対経験あり

・マイルG1で掲示板もしくは0.5秒差以内

 

これら3ポイントを過去の好走4歳~5歳馬に当てはめていくと

 

2021年 テルツェット 中山好走率100%
2021年 カテドラル NHKマイル3着
2020年 レイエンダ セントライト記念2着
2019年 フィアーノロマーノ 中山好走率100%
2019年 プリモシーン フェアリーS2着
2019年 マイスタイル 弥生賞2着
2018年 ヒーズインラブ 中山2勝(好走率50%以上)
2018年 ストーミーシー ニュージーランドT2着
2017年 キャンベルジュニア 中山2勝(好走率50%以上)
2017年 グランシルク ニュージーランドT2着
2016年 マジックタイム 阪神JF6着0.4秒差
2016年 サトノアラジン マイルCS4着
2015年 モーリス 中山2勝(好走率50%以上)
2015年 クラリティシチー 中山好走率100%
2015年 インパルスヒーロー NHKマイル2着
2014年 カレンブラックヒル NHKマイル1着
2014年 インプロヴァイズ 中山2勝(好走率50%以上)
2013年 トウケイヘイロー 朝日杯FS4着
2012年 ガルボ 朝日杯FS4着

 

4歳~5歳の好走馬23頭中19頭が上記から

綺麗に過去10年全ての年で好走馬が出ています。

 

今年の4歳~5歳馬をピックアップしてみましょう。

 

インターミッション

ギルデッドミラー

グラティアス

タイムトゥヘヴン

ダーリントンホール

ノルカソルカ

リフレイム

 

上記7頭

 

ここから先程の3ポイントを当てはめていくと

 

インターミッション
中山コース3-0-1-3
中山重賞実績なし
マイルG1実績なし

ギルデッドミラー
中山コース0-0-2-0
中山重賞実績ターコイズS3着
マイルG1実績NHKマイル3

グラティアス
中山コース1-0-0-3
中山重賞実績京成杯1着
マイルG1実績なし

タイムトゥヘヴン
中山コース1-2-0-5
中山重賞実績ニュージーランドT、京成杯2着
マイルG1実績なし

ダーリントンホール
中山コース0-0-1-2
中山重賞実績なし
マイルG1実績なし

ノルカソルカ
中山コース1-0-0-0
中山重賞実績なし
マイルG1実績なし

リフレイム
中山コース0-0-0-1
中山重賞実績なし
マイルG1実績なし

 

今年買えそうな4歳~5歳馬は4頭
(※予想オッズはnetkeiba木曜掲載時点)

 

インターミッション 予想オッズ14番人気

ギルデッドミラー 予想オッズ7番人気

グラティアス 予想オッズ8番人気

タイムトゥヘヴン 予想オッズ12番人気

 

先に言っておきます。

この4頭は確実に馬券に入れたほうが良いです。

最初にも言いましたが過去の好走馬の30頭中23頭が4歳~5歳馬

10年全てで5番人気以下の激走+10年以上連続で好走馬が出ている条件馬です。

 

ここからは過去10年の好走馬1頭1頭を調べ上げた私にしかわからないであろうデータ

3ポイントの詳細条件になるのですが、4頭の中でもかなり期待している馬が1頭います。

上記の条件により多くの好走馬が満たしていた最後の条件を付け加えると

 

2021年 テルツェット
2021年 カテドラル
2020年 レイエンダ
2019年 フィアーノロマーノ
2019年 プリモシーン
2019年 マイスタイル
2018年 ヒーズインラブ
2017年 キャンベルジュニア
2017年 グランシルク
2016年 マジックタイム
2016年 サトノアラジン
2015年 モーリス
2015年 クラリティシチー
2014年 カレンブラックヒル
2014年 インプロヴァイズ
2013年 トウケイヘイロー
2012年 ガルボ

 

これが完璧な好走条件になります。

今回クリアした4頭の中ではたった1頭しか該当馬がいません。

人気も今のところありませんし馬券には確実に入れたいところです。

最後の条件と今年唯一該当する馬を本日限定でブログランキングへ公開↓

人気ブログランキング紹介文掲載
(リンク先のブログランキング紹介文に掲載しています現在 70位 辺り【ZONE競馬】紹介文を要チェック)

明日は大阪杯の考察をアップ予定ですのでお楽しみに!

それではまた明日会いましょう。