【京阪杯】予想 過去10年データから前走クラス別に考察!配当妙味含め今年買いたい馬はコレ!

プロモーション

スプリンターズS

シリウスSも期待

秋G1前にここを押さえる!

波乱の夏も華麗に的中!的中!

無料情報でなかなかの勝率です(*^^*)

━━━━━━━━━━━━━━

無料公開買い目

オールカマー→64,000円

阪神JS  →67,600円

京成杯AH →22,600円

紫苑S   →11,900円

小倉2歳S →14,600円

札幌2歳S →40,500円

小倉SJ  →51,800円

札幌日刊S杯→33,500円

━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━

馬連・馬単・三連複で巧みに当ててきます!

3頭予想は難しくても2頭なら・・・

そんな人はここの無料情報を見ておきましょう。

→無料情報をチェック

↑からメール登録し当日朝買い目チェックしてください。

過去10年の好走馬

 

馬名 人気
2021年 1着 エイティーンガール 10人気
2着 タイセイビジョン 3人気
3着 ファストフォース 6人気
2020年 1着 フィアーノロマーノ 3人気
2着 カレンモエ 1人気
3着 ジョーアラビカ 12人気
2019年 1着 ライトオンキュー 2人気
2着 アイラブテーラー 3人気
3着 カラクレナイ 7人気
2018年 1着 ダノンスマッシュ 1人気
2着 ナインテイルズ 12人気
3着 ダイアナヘイロー 11人気
2017年 1着 ネロ 9人気
2着 ビップライブリー 6人気
3着 イッテツ 14人気
2016年 1着 ネロ 2人気
2着 エイシンスパルタン 3人気
3着 フミノムーン 6人気
3着 アースソニック 10人気
2015年 1着 サトノルパン 4人気
2着 ビッグアーサー 1人気
3着 アースソニック 5人気
2014年 1着 アンバルブライベン 5人気
2着 サドンストーム 11人気
3着 サカジロロイヤル 15人気
2013年 1着 アースソニック 7人気
2着 アイラブリリ 8人気
3着 スギノエンデバー 10人気
2012年 1着 ハクサンムーン 10人気
2着 アドマイヤセプター 1人気
3着 シュプリームギフト 12人気

 

過去10年で上記31頭

2016年が3着同着なので1頭多いです。

ここ2年は阪神開催なのでデータ的には参考程度ですが過去10年全てで5番人気以下が激走している波乱確実のレース

穴馬の激走に注意しながら考察していきたいと思います。

 

 

重賞考察

 

前走条件クラスだった馬は5頭

全馬が前走6番人気以内で勝ち上がり

前走上がり最速で2着に0.2秒差つけていたフミノムーン以外は2走前も馬券内でした。

今年は全馬が前走OP以上に出走していますので割愛したいと思います。

 

前走OPだった馬は10頭と比較的多め

全馬が3番人気以内or3着以内で、掲示板を外していた馬は全て前走1番人気でした。

 

ビリーバー 7人気4着

プルパレイ 6人気10着

サンライズオネスト 1人気2着

トウシンマカオ 3人気1着

ダイメイフジ 14人気7着

 

今年は上記5頭が出走も、前走で馬券になった2頭以外は全て5番人気以下

データ的にはかなり厳しいと思います。

 

 

前走G2~G3だった馬は6頭

4番人気以内or3着以内(勝ち馬から0.3秒以内)

同年のOP以上で好走していた馬がほとんどで、

実績のなかったビップライブリーとサドンストームは前走勝ち馬から0.3秒以内かつ上がり2位以内でした。

 

ライトオンキュー 9人気13着

スマートクラージュ 1人気10着

キルロード 6人気6着

ヴァトレニ 8人気9着

ジュビリーヘッド 3人気7着

ビアンフェ 3人気16着

 

この中で同年のOP以上で好走のある馬は、

キルロード、ヴァトレニ、ジュビリーヘッド、ビアンフェ

前走0.3秒差以内は1頭もいませんがキルロードが0.5秒で最も近い存在です。

 

 

前走G1だった馬は5頭

内4頭がスプリンターズSからの直行組です。

2017年ネロは前年の優勝馬で2走前にスプリンターズSを使っていました。

そのネロとタイセイビジョン(前走上がり最速)を除けば同年OP以上で好走あり。

 

テイエムスパーダ

ファストフォース

マリアズハート

エイティーンガール

タイセイビジョン

 

この中で同年のOP好走がなかった馬はエイティーンガールのみ

 

 

他で気になるポイントとしては高齢馬のボーダーが比較的高いレースで、

過去に好走した7頭を見てみると

 

フィアーノロマーノ
ジョーアラビカ
ナインテイルズ
ネロ
アースソニック(16年)
アースソニック(15年)
サカジロロイヤル

 

7頭中5頭が前走馬券内か掲示板内(勝ち馬から0.3秒以内)でした。

馬券外だった2頭は共に前走3番人気以内で3走以内にG3以上で好走経験あり。

 

ライトオンキュー

ビリーバー

キルロード

ファストフォース

マリアズハート

エイティーンガール

ダイメイフジ

 

先に前走データで消えたビリーバー以外は絶滅(実質全馬消し)

しかし今年はキルロード、ファストフォース、マリアズハート3頭の前走着差が絶妙で個人的にはデータブレイクあっても不思議ではない印象です。

 

 

2022年 京阪杯の推薦馬

 

▲ジュビリーヘッド

3走前は50キロを背負ったナムラクレアに56キロを背負って0.4秒差

次走は57キロを背負って斤量の軽いヴァトレニに0.3秒差、今回は斤量差なし

前走は珍しくスタート出ず、さらに直線では前が壁で左右にも動けず

前が空いた後は伸びており脚は相当余した印象

スムーズなら馬券内はかなりの確率で来ていたと思うので度外視&負けて強い内容

その前走を除けば右回り1200mだと4-5-1-0と基本勝ち負け

これだけ買い材料があって現在7番人気は妙味しかないので推薦したい。

 

 

◯サンライズオネスト

もともと休み明けは走らない馬だが、3走前はメイケイエール相手に好走

前走は時計決着を好む同馬にとってはあまり向かない雨の中馬場も悪かった

それでも勝ち馬と差のない2着で、今回その斤量差も縮まる

阪神芝は土曜日の時計を見てもかなりタイムが速く持ちタイム上位を狙いたい。

データ面からも前走1番人気だった関西馬は2-4-0-6と半数が連対しており注目

今回の叩き3走目はこの馬が最も走るパターン

そこに阪神コース3-1-1-3で一番良く走っているコースが加われば鬼に金棒

当日は3番人気以内だとは思うが推薦したい。

 

 

◎人気ブログランキングへ掲載中
(リンク先のブログランキング紹介文に掲載しています現在 1位 辺り【ZONE競馬】紹介文を要チェック)

連勝して前走1番人気に支持されましたが、出遅れて内から押して前へ

促しすぎて掛かってしまい道中はかなり消耗、おまけにぶつけられて戦意喪失

関東圏での競争はかなりの確率で飛んでおり勝鞍もなし

シンプルに輸送に弱い体質なんだと思います。

関西圏の阪神コースは4-0-1-1とほぼ庭、全5勝の内残りの1勝は中京で同じく関西圏

1200m戦に限れば輸送あり、出遅れ、掛かり、不利ありの前走を除けば2戦2勝

今回休み明けだけが不安材料も、持ちタイムあり、土曜日の阪神芝は内枠天国

枠もかなり良い位置に入りましたし当日も5番人気以下なら妙味しかないので推薦